現在飼っているペットのお写真また過去に飼っていたペットのお写真の補正や修正を行なうサービスです。現在お持ちのペット写真をもう少し見栄えよくしたい。逆光のペット写真を修正したい。写り込んだ首輪やそれに付けた綱を除去したい。ペット写真をソフトフォーカスのような感じにしたい。背景のみぼかしたい。などなど・・・ご希望に沿うように修正致します。(枚数の多い場合は割引致します。)

高品質の写真修正・画像加工はフォトレトカへ
フォトレトカではあらゆる写真の修正を承っております。
デジタル写真からプリント写真まで修正致しますので御気軽にご注文下さい。
ペット写真の補正・修正………500円〜
寒色系から暖色系に変えたり、逆光写真を明るくしたり、色かぶりを補正したり、背景をぼかしたり、四隅に白くぼかしを入れたり、鮮やかな色彩に変えたりなどの修正の例です。(元図にマウスを乗せると修正後になります。)



ペット写真の補正・修正例01
こちらの写真では右の猫チャンと背景の色調が同じトーンで右の猫チャンが目立ちません。そこで背景の丸太の色調を暖色系に変えました。さらに四隅に少しかすみを入れました。これにより2匹とも目立ち暖かみのある感じになったと思います。



ペット写真の補正・修正例02
こちらの写真の場合は窓からの逆光で被写体の猫チャンの左部分が影になっていて細部が見えません。そこで全体に明るくし顔と体の影部分を明るくしました。



ペット写真の補正・修正例03
こちらの写真の場合は全体に暗めで若干青っぽい感じがしますので、全体に明るくし色調も少し暖かめにしました。



ペット写真の補正・修正例04
こちらの写真の場合は明度を少し上げ、四隅に半透明の白いぼかしを入れ被写体を浮き出させました。



ペット写真の補正・修正例05
こちらの写真の場合は全体に赤かぶりをしていますのでそれを抑える修正です。



ペット写真の補正・修正例06
こちらの写真の場合は逆光で影になった猫チャンの顔と体を明るくしています。



ペット写真の補正・修正例07
こちらの写真の場合は四隅をかすみがかかったようにぼかした例です。色調も若干変えました。



ペット写真の補正・修正例08
こちらの写真の場合は板の床にワンチャンが立っていますが、なにか平板な感じがします。そこで、ワンチャンの回りの床を黒っぽくしてワンチャンにスポットライトが当たったような感じにしました。ワンチャンの色調も床のブラックに合わせました。



ペット写真の補正・修正例09
こちらの写真の場合は元写真の色彩が淡いため、空と海と砂浜とワンチャンの色彩にコントラス トを与え全体を引き締めました。ワンチャンの後ろ脚の毛の欠けている部分に毛を移植しました。



ペット写真の補正・修正例10
こちらの写真の場合はバックの地面が地味に見えます。全体に少し色調を変え、ワンチャンの顔を明るくしました。



ペット写真の補正・修正例11
こちらの写真の場合は背景の草木と被写体のワンチャンの色合いが同じようなトーンで派手な背景に被写体のワンチャンが食われているような感じです。背景の草木の彩度を少し落として若干ぼかし、被写体のワンチャンが浮き上がって見えるように修正しました。



ペット写真の補正・修正例12
こちらの写真の場合は背景をぼかし色調をやや調整し、ワンチャンの後方を明るくして幻想的な感じに仕上げました。



ペット写真の補正・修正例13
こちらの写真の場合は全体を暖色系の色調に変えて暖かみを加え、背景を少しぼかしました。



ペット写真の補正・修正例14
こちらの写真の場合は古いプリント写真をスキャニングして補正したものです。古い写真のため細部が色褪せていますがかなり復元出来たと思います。



ペット写真の補正・修正例15
こちらの写真の場合はソフトフォーカスをかけたように加工したものです。眼と鼻まわりの部分だけぼかしを軽くしています。
