遺影写真とは亡くなられた方の代わりに生前の姿を写真として残し、残された家族の方に生前の思い出を蘇らせる大切なお写真です。葬儀通夜その後の供養には必須の写真です。葬儀その他大切な供養が終わったあとも、その後の生活の中で遺影写真は故人の笑顔や声が今そこにいるかのように思い出させる大切なお写真です。
当店の遺影写真修正コースはまだ存命中のうちに遺影写真を作っておきたいお客様、または遺影写真はあるけどもう少し良い写真にしたいお客様を対象にご用意しているコースです。「美しく思い出の残る品格のある写真」作りをモットーにして心を込めて制作しご満足頂けるお写真をご提供致します。
フォトレトカでは遺影写真修正を2つのコースに分けております。1.標準コースと2.着せ替えコースの2コースです。
おもな修正内容は各コースをご覧下さい。フォトレトカでは遺影写真の背景見本をご用意しております。また着せ替えも男性用と女性用のカジュアル(普段着)に限りご用意しております。和服とスーツがご希望の場合、和服かスーツを着た別写真をお客様の方でご用意して頂く必要がございます。またカジュアルでもお気に入りのカジュアルを着た写真が別にある場合にはそちらを合成させて頂きます。よりご希望にそったお写真を制作するため、ご依頼の際には出来るだけ具体的に修正内容をお知らせ下さい。

高品質の写真修正・画像加工はフォトレトカへ
フォトレトカではあらゆる写真の修正を承っております。
デジタル写真からプリント写真まで修正致しますので御気軽にご注文下さい。
下の項目をクリックするとその部門をご覧いただけます。
標準コース(着せ替えなし)………2,000円
衣装の着せ替えなしのコースです。
修正内容は色調補正で色調や明るさを整え、シミの除去、肌のくすみやシワたるみの軽減除去、目の下のくまの軽減、瞳にハイライトを入れる、不揃いの左右の目と眉を整える、曲がった口を直す、口角を上げて笑顔にする、髪の毛の手入れ、フェースライン修正、不要物除去(万年筆、タイピン、眼鏡、アクセサリーなど)、背景入れ替えなどが可能です。背景入れ替えを除き、上記の全ての修正をするわけではなく、ご希望に沿う形で修正しますので希望されない修正は致しません。お客様の方で修正内容を具体的にお知らせください。
※お写真の右左は見る側から見た右左で、お写真本人の右左ではございません。



標準コース例01(2,000円)
上図の場合は全体に青かぶりしていますので色調補正で青色を抑え肌色から背広の色やネクタイの色まで復元しています。顔の左頬を少し削り、左に下がった口を真っすぐにしました。両目の瞳にハイライトを入れました。また顔と首のシワや目の下のくまも目立ちますので薄くしています。左右の眉の形を整えました。背広の万年筆とネクタイピンが目障りですので消去しました。最後に自然な形で背景を切り抜き遺影らしい別画像の背景と合成しました。 修正内容は色調補正+左頬のフェースラインを修正+目の下のくまとり+顔と首のしわとり+眉を整える+瞳にハイライトを入れる+万年筆消去+ネクタイピン消去+背景切抜き+別背景と合成などの修正です。



標準コース例02(2,000円)
上図の場合は色調補正で肌を少し明るめにして自然な肌色にしました。顔と首のシワやくす みを軽減しました。首のホクロをとりました。また目の下のくまが目立ちますので薄くしてい ます。左右の目と眉の形を整えました。また瞳にハイライトを入れました。右肩が下がって いますので少し上げました。最後に背景を切り抜き遺影らしい別画像の背景と合成しました。 修正内容は色調補正+肌のシワやくすみとり+目の下のくまとり+両眉を整える+両目を整 える+瞳にハイライトを入れる+右肩の体型を変える+背景切抜き+別背景と合成などの修正です。



標準コース例03(2,000円)
上図は元々3人並んで撮った写真でしたが、切抜き拡大する過程で画像がぼやけてしまい顔の肌部分に色むらができました。全体に青かぶりがありましたので、色調補正で青かぶりを軽減しました。また色合いが薄かったので少し濃くしました。その後、顔から首にかけての肌の色むらを取る修正を施しました。眼の回りが赤味を帯びていましたので、赤味を軽減しました。眼鏡のフレームの白い反射とレンズの白い反射が気になりましたので、これを除去しました。瞳の反射も少し弱めました。頭が右前に出ているのが気になりましたので、頭を少し左に寄せ首とのつながり部分を修正しました。また、右肩が下がっていますので、少し上に上げました。最後に背景を切り抜き、遺影らしい背景と合成しました。 修正内容は色調補正+肌のくすみとり+目の回りの赤味を軽減する+両肩を整える+首を中央に寄せる+眼鏡の反射を除去する+瞳の反射を薄くする+背景切抜き+別背景と合成などの修正です。



標準コース例04(2,000円)
上図は元々少し遠くから部屋が見渡せるようなアングルで撮った写真です。またフィルムからスキャニングした画像でしたが、人物を切抜き拡大する過程でややぼけ気味になりました。これが元の写真です。そこでぼけを少なくする方法で切り抜き拡大をやり直しました。これが次の写真です。色合いも薄いトーンでしたので、色調補正で鮮やかさを蘇らせました。服の紫模様の色合いが鮮やかになっていることが確認出来ると思います。次に背景を切り抜き、遺影らしい背景と入れ替えました。このままだと右肩が下がって見えますので、右肩を少し上げました。右の背中部分が寂しいので元画像の椅子を若干大きくして加えました。背景の桜とマッチしてよい仕上がりになったと思います。 修正内容は色調補正+肌のぼけを取る修正+背景切り抜き+別背景と合成+椅子を加えるなどの修正です。



標準コース例05(2,000円)
上図はあまり修正を加えず年輪を重ねたシワを若干薄めにする程度に止めました。 修正内容はシワを若干薄くする修正+背景切り抜き+別背景と合成などの修正です。
着せ替えコース………4,000円
標準コースに当店ご用意のカジュアル(普段着)衣装の着せ替えを加えたコースです。特殊な状況でしか写真のとれなかった方や他に適当な写真の無い方にお勧めのコースです。 当店では着せ替え用の衣装はカジュアル(普段着)のみご用意しております。一昔前までは和服やスーツ姿が多かったですが、最近の流れではカジュアル(普段着)が多くなっております。 お客様の方に、お気に入りのカジュアルや和服やスーツ姿の着せ替え用の別写真がありその写真を希望される場合にはそちらを合成させて頂ます。。(元図にマウスを乗せると修正後になります。)



着せ替えコース例01(4,000円)
上図の場合は顔のくすみを軽減し瞳にハイライトを入れました。最後に顔と首以外の背景 を切り抜き、当店の着せ替え衣装を着せ、遺影らしい別画像の背景と合成しました。 修正内容は肌のくすみとり+瞳にハイライトを入れる+背景切抜き+着せ替え衣装の合 成+別背景との合成などの修正です。



着せ替えコース例02(4,000円)
上図の場合は顔のくすみを軽減し、左眉上のイボをとりました。頭髪を整えて首を長くしました。最後に顔と首以外の背景を切り抜き、当店の着せ替え衣装を着せ、遺影らしい別画像の背景と合成しました。 修正内容は肌のくすみとり+イボとり+首を長くする+背景切抜き+着せ替え衣装の合成+別背景との合成などの修正です。



着せ替えコース例03(4,000円)
上図の場合は色調補正で肌の色合いを少し濃くしています。顔と首のシワやくすみを軽減しました。左右の眉の形を整えました。両目の瞳にハイライトを入れました。口角を少し上げ笑顔にしました。また上の頭髪の枝毛をとりを、最後に顔と首以外の背景を切り抜き、別写真の背広の衣服を切抜き合成し、遺影らしい別画像の背景と合成しました。 修正内容は色調補正+肌のシワやくすみとり+両眉を整える+両目の瞳にハイライトを入れる+背景切抜き+別写真の背広を切抜き+着せ替え合成+別背景との合成などの修正です。



着せ替えコース例04(4,000円)
上図の場合上図の場合は色調補正で肌の色合いを少し濃くしています。顔と首のシワやくすみを軽減しました。歯をホワイトニングしました。また上の頭髪の枝毛をとりをました。最後に顔と首以外の背景を切り抜き、別写真の和服を切抜き合成し、遺影らしい別画像の背景と合成しました。 修正内容は色調補正+肌のシワやくすみとり+歯を白くする+髪の毛を整える+背景切抜き+別画像の和服を切抜き+着せ替え合成+別背景との合成などの修正です。



着せ替えコース例05(4,000円)
上図は標準コース例4の元画像に着せ替えを加えたものです。ぼけた顔部分を修正しました。背景を切り抜き、遺影らしい背景と入れ替え、当店の着せ替え用の衣装に着せ変えました。 修正内容は色調補正+顔部分から首にかけてのぼけの修正+背景切抜き+別背景との合成+着せ替え合成などの修正です。



着せ替えコース例06(4,000円)
上図は標準コース例5の元画像に着せ替えを加えたものです。修正内容はシワを若干薄くする修正+背景切り抜き+別背景と合成などの修正に加え、当店の着せ替え用の衣装に着せ変えました。 修正内容はシワを若干薄くする修正+背景切抜き+別背景との合成+着せ替え合成などの修正です。
